心の旅は各駅停車。きっぷのないおくりもの。

創る 描く 書く ドラゴンズを愛し 汽車旅が大好き       生涯レイルウェイ・クリエイターを目指し 二本のレールに夢を託します

大切なのは 踏みしめること。

2018年01月

FMとよた スタンドアップ!
のAKANEさんは ハンドメイドの先生なのです。
僕にとっては、ね。
そして僕のこんな作品を大切にしてくれています。
テーマは「雪」「雪の思い出」でしたね。
IMG_3832

IMG_3833
IMG_3835
IMG_3836
IMG_3838

僕が描く絵はみんな同じ感じなので髪型でしか区別ができないというか。。

次の1週間もまた 笑顔でがんばりましょうーーーー
AKANEさん ありがとうございます!
むさしのガブリ

180120スタンドアップ1
IMG_3742

土曜日の午後は ハンドメイドの先生役のAKANEさんの番組、
「スタンドアップ」を 2時間フルに拝聴しました。
テーマは「お守り 持っていますか」だったかな。

今のところ宇佐神宮の御札だけなんですよね。
今年はまだ 高幡不動と東京大神宮へも 行けてないんです。

そんなわけで 日豊線の宇佐駅。
駅名標の中のイラストは一昨年、作っておいたものです。

御「札」から 読み方は「さつ」ですが1日に1本しか列車が来なくなった
札沼線の 於札内駅です。
札沼線には「学園都市線」の愛称もありますが
北海道医療大学以北は限りなく フェイドアウトに入っているとも思えるので
以前からの「札沼線」と記しています。
せめて石狩月形までは残ってほしいところですが…。

次の1週間もまた 笑顔でがんばりましょうーーーー
むさしのガブリ

汽車旅仲間、
といってもいつも一緒に旅するわけではなく、
年に一度集まるだけの会なのだけど
きっかけは汽車旅だ。

汽車旅が好きな人たちの集まりだけど、
もちろん鉄道がベースにありながらも、
飛行機や高速バスを多く利用する方だっている。
緩やかな集まり。
49歳の僕も年下の部類に入る。
諸先輩方を相手に、恐縮。
DSC_1854
青いのは僕のジャンパーだけど、
なんだかライバルチームのファンも多く。

DSC_1855
DSC_1856

困ったタイガースファン2名。
でもどちらも愉快な仲間だ。

僕はイラストの話をしたけれど、
誰も聞いていなかったような…

ただ、卒業式、入学式の式という字が入る駅に
三江線の式敷…、
というと先輩たちもうなずいてくれたから
皆さん駅の名前が頭の中に入っている方ばかり。
式という字が入る駅は式敷だけで、
この年度末までとなっている。


さて。
新年会が終わるといよいよだなと思う。
がんばらないとな。

関係した皆さま、ありがとうございました。



土曜日の午後には ハンドメイドの先生役の、
AKANEさんの番組が FMとよた(ラジオ・ラブィート)で
ある。
僕にキーホルダーの作り方を教えてくれて、
なおかつ 僕にはいつもきれいな言葉で話してくれる
貴重な存在の方だ。

きょうのメッセージテーマは
「好きなおでんの具」だった。


IMG_3673
IMG_3674
IMG_3675

全国に鍋がつく駅は4つ。


秋田のきりたんぽ鍋は?

IMG_3676

出汁は昆布で。
IMG_3677

5番線まで行ってしまった。
次の1週間もまた 笑顔でがんばりましょうーーーー

むさしのガブリ

DSC_1837


星野さんが旅立たれたようだ。


僕が球場での応援に、いちばん力を入れていたのが星野監督の時代。
ただ、今と違ってプロ野球の監督は遠い存在だった。
果敢にアタックしてサインをもらってきた人もいたけれど
僕にはできなかったな。
握手をお願いして「手が汚れるからだめだ」と断られた人を2人知っている。
試合後に風呂もしくはシャワーをされていたようで
その後に断られた模様。
でもそれも星野さんらしい。


とはいえ 星野さんが落合選手(当時)をドラゴンズに入れてくれなければ
その後の、現在まで続くドラゴンズの歴史はなかった。

巨人批判を盛んにされていたが
巨人を含めて 球界が盛り上がるようにとも考えていたと思う。
むしろ、巨人があってこそ、ぐらいの思いもあったのではないだろうか。
ONを尊敬し
原監督など、球界の後輩に当たる人たちのことは かわいがっていたように見えた。

6年前、西武対楽天を観戦したとき、
当時楽天監督の、星野さんの背中が少し小さく見えた。
隣のおじさんが言っていた。
「中日球場(その後のナゴヤ球場)で投げていた頃を思い出すとなあ、
ずいぶん星野も歳を取ったなあ」って。

昨年あたりから ナゴヤドームで荒木に花束を渡したり
中日スポーツに急に登場するようになったり、
星野さんは 人生の締めにかかっていたのかもしれない。



70歳。 あんまりじゃないかとも思う。

合掌。

1012230112

↑このページのトップヘ